2007/10/21 日曜日

譲り合うべきか、奪い合うべきか、それが問題だ

Filed under: アメリカ留学事情ブログ — 金 幸一 @ 10:43:39

駐車スペースから車を出すときの行動の違い
人はそのスペースを譲り合うべきなのか、それとも奪い合うのか。。。

以前、アメリカ人の行動特徴をよく現す事例として、愉快な調査レポートを読んだことがあります。

駐車場で自分の車を出そうとすると、誰か他の車が直ぐそばであなたが出庫するそのスペースが空くのを待っています。 日本人の多くは気を使ってちょっと早く出てあげようと思ったり、 せめてそういった「フリ」をする人が多いのではないでしょうか? 私はそうですが。

(続きを読む…)

「ヤクザ」英会話テクニックで意思の疎通ができる!?

Filed under: アメリカ留学事情ブログ — 金 幸一 @ 10:43:07

わからんやつには怒鳴って話せ!?


実はあまりおすすめできないのですが、相手を脅すように英語を話すと結構通じるものなのです。

怖い顔をして、 相手を威嚇しながら、 それこそ怒鳴るように英語を話すと、 アメリカ人も何事かと思い、 ついつい一生懸命聞いてくれるような状況になるのでコミュニケーションが達成できます。 まさに脅迫英語ですが。。。

(続きを読む…)

アメリカでの銀行口座開設が規制される

Filed under: アメリカ留学事情ブログ — 金 幸一 @ 10:42:29

正式なビサやI-20(入学許可証)が無いと銀行口座が開設が出来なくなりました

もう施行されてから随分経っていますが、 最近不便と思うことに外国人の銀行口座の開設が難しくなったことがあります。

以前はパスポートと滞在先(友人、ホームステイ先等)の住所があれば、日本から来た短期の旅行で訪れた友人が気軽にアメリカで銀行口座を開けてくれたのですが、 昨今のテロ活動に関する取り締まりや規制の強化によって気軽に銀行口座が開設できなくなりました。

(続きを読む…)

« 前ページへ次ページへ »

Sponsored by American Education Center